〒436-0074 掛川市葛川671-1
      TEL0537-24-4444
      
タミヤ チャレンジカップ
                  
 
        | 「みんなで作る楽しいレース」 このレースは、レギュレーションを守り正々堂々と競技に臨む選手によって成り立っております。 悪質な規則違反やマナーの悪い行為が有った場合には厳重な処分を科すことがあり、場合によっては当レースへの参加を ご遠慮願います。 | 
| =初めてRCカーレースに出場する方ヘ= タミヤチャレンジカップは、初めてRCカーレースにトライする人を歓迎します。 タミチャレGT・タミチャレMクラスなどは誰でも参加できます。 エンジンカーの人はGPグランプリクラスがおすすめです。 これらのクラスは、ほとんどキットを組立てたままの状態で出場出来ます。 クラスによってはチューンナップは可能ですが、タミヤ製以外のパーツを使うことは出来ません。 出場する時は、事前にエントリーをして下さい。そして通常レースは予選を2回行い、成績の 上位者によって決勝が行われます。 最初は決勝に出ることを目標に頑張って下さい。色々な知識も大切ですが、まず体験する事が 上達への近道です。 Let’s try! | 
      今回のコースレイアウト (天候など諸事情により当日変更する場合があります)
       エンジンクラスは正周りフルコース
       それ以外のクラスは当日発表 
競技規定 (於 タミヤ掛川サーキット)
| <電動> | マシン (シャーシ・ボディー) | モーター・バッテリー・タイヤ | ギヤ比 | 最低全装備量 | 
| タミチャレM | 
 
 | ブラシレスモーター TBLM-02S(17.5T) TBLE-02S・03S タミヤ製バッテリー LF2200−6.6V 
 | 
 | 1,250g | 
| タミチャレGT | 
 
 | タミヤブラシレスシステム 15,5Tセンサー付き (TBLM-02S15,5T/ TBLE-02S/03S/04SR/04Sコンポ) 
 5本スポークホイール接着済みまたは ラジアルタイヤ(47302)を使用 | 
 
 (68T/27T) TA07は6.58以上 TA08は6.56以上 TB05は6.56以上 (24T/63T) TC01は6.56以上 | 無し | 
| タミチャレ ラリー | XV-02(ワンメイク) ・アウディクワトロらりー A2 ・ヤリス WRC ・スバル インプレッサ WRC2008 ・スバル インプレッサ WRC ’07 ・ランチア デルタインテグラーレ ・ランサーエボリューションZ WRC | タミヤブラシレスシステム 10,5Tセンサー付き (TBLM-02S10,5T/ TBLE-02S/03S/04SRコンポ) 
 | 70T/26T | 無し | 
| 今回なし タミチャレE | TC01 フォーミュラE・GEN2ワンメイク (ボディーの付属品はすべて装着) OPパーツ可 | タミヤブラシレスシステム 10,5Tセンサー付き (TBLM-02S10,5T/ TBLE-02S/03S/04SRコンポ) 
 接着済みタイヤ可 | 7.16以上 (63T/22T) | 無し | 
★タミチャレラリーはオンロードで行います。(ジャンプ台あり)
      ★タミヤ製ステアリングアシストシステムの使用は可能です。
      ★ボディーは指定通りにカットする。
      ★タミヤLF2200−6,6Vは7,3V以下で使用する。
      ☆モーターの回転数チェック及びLFバッテリーの電圧チェックを行います。 
| <エンジン> | マシン(シャーシ) | エンジン | タイヤ | 最低全装備重量 | 
| GPグランプリ | TG10Mk2FN 2速ミッション可 チューンドマフラー不可 | FS12FZ (FN) | レーシングラジアル5本スポーク接着済みタイヤ(47302) | 1,700g | 
| GPWグランプリ | TG10Mk2FZ 2速ミッション可 チューンドマフラー可 | FS12FZ バックプレート使用可 | タミヤ製 Mナロー・ラバータイヤ | 1,700g | 
 
     有限会社トイフル エポック     このページの先頭へ
       有限会社トイフル エポック     このページの先頭へ